\初めての方 大歓迎/
~シニアの力でママの活躍を応援する~
今までにない・家事代行
「第二の実家」



CLASSY.8月号に掲載されました!

「おうち時間が整うと毎日が充実する」特集にて♡



~シニアの力でママの活躍を応援する~

家事代行『第二の実家』

まるで実家に帰った時のように、
ほっこりする料理とほっとできる空間。
時には、日頃の悩みや相談も聞かせてもらえるような、
温かい家族のような関係を作りたいと願っています。

その担い手は、子育て経験のあるベテランお母さん。

旬の食材を生かした「素材料理」を
好き嫌いせずに、バランスよく美味しく頂くこと。

さらには、食べ物を大切に作って下さった方々へ「感謝する心」
物を大切に生かし切る「勿体ない文化」など、日本に昔からある大切な伝統
自然や環境と調和して生きてきた、昔ながらの知恵や工夫もお伝えできるかもしれません。

「食を通じて、心豊かな子供に育ってほしい」 そんなお母さんの気持ちを、大切にサポートします。

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
《受付時間》平日8:00-18:00/土日祝10:00-18:00
私たちが大切にしたい・5つのこと

家事代行
「第二の実家」

大切にしたい・5つのこと

本当は、
もっと○○を食べさせたいのに…ワンパターンになりがちな食卓に、彩りを添えるのは、ベテラン
母さんの知恵
好き嫌いせず、
バランスよく食べることは勿論、
旬の物や季節感を取り入れ、五感溢れる心豊かな子供に育てたい
家事代行で空いた分、親子で触れ合える時間が増えるかも。
時には子育ての悩みも、どうぞ相談してくださいね
食から始まる、
家族の笑顔♡

食べ物を大切に育んで下さった方々へも、感謝できる心を、共に育くんでいきたい
百人いれば、
百通りの価値観。
それぞれのご家庭にマッチした最高のサポートを、常に追求するサポーターでありたい
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

サービス可能区域は東京23区内》

こんな方におすすめ

2-3日分の作り置きを
頼みたい

夕方から夜って、ワーママにとっては、
一番バタバタする時間。
買い物に子供たちの送迎、夕飯の支度、お風呂に、洗濯・・・
そんな時、手作りのおかずがあれば、本当に助かるし、なんだか身体がほっとする。
子供たちと手作りの夕食を囲みながら、今日一日あったできごとを、家族みんなで分かち合う・・・
そんなコミュニケーションの積み重ねも、家族にとっては、大切な明日へのエネルギー!

そんな時間を「第二の実家」は大切にしたいと考えています。

水回りなど、
定期的に
綺麗にしてほしい
毎日使う場所だけに、汚れも待った無しなのが、水回り。
・洗面所
・お風呂場
・台所
・トイレ
定期的にクリーニングすることで、ピカピカで気持ちのよい毎日を過ごせます。
必要に応じ、整理収納などのアドバイスも可能ですので、ベテランのアイデアを借りて、
毎日の家事動線の見直しを行うことで、
効率の良い暮らし向きが実現します。

産前産後のピンチを、
助けてほしい
コロナ禍で、ご実家の応援が頼めず、孤独に出産に立ち向かうママやパパもいらっしゃるかもしれません。
上のお子さんがいらっしゃれば、その分、負担も増えるのが経産婦さん。

出産は病気ではなくても、間違いなく母体には大きな負担がかかっています。大事をとって、しっかり回復させることは、その後のママの体調にとても重要なこと。

実家に戻ったように、ほっとできる環境を、「第二の実家」で、ぜひ体験されてみてください。心身共に、ママを応援する環境を、「第二の実家」は作り出したいと考えています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

家事代行
「第二の実家」
の特長・理念

1『みんなで子育て』が基本理念

多世代で暮らしていた昭和の頃は、兄弟や近所で少し年齢の違う人々の暮らしぶりを、見聞きするチャンスが沢山ありました。時には、知らない大人から、大声で叱られたり~褒められたり。

令和の今は、核家族世代が中心。
ネットサーフィンをしながら、初めての子育てを手探りで模索しているママやパパも多いことでしょう。

「第二の実家」では、お料理、お片付け、掃除などを通じて、ママやパパがまるで実家に帰った時のように、
【安心できる食卓や住環境】を提供したいと考えています。

そして時には、子育ての悩みなども、ご相談ください。
様々な経験を持った先輩ママが、生の声でアドバイスできることもあるかもしれません。

ママの笑顔が、子供たちにとって最高のプレゼントです!

2 家事を、バージョンアップ!

24時間、365日、家事に終わりはありません。

だからこそ、いつもの繰り返しではなく、もっとクリエイティブに、自分らしい家事スタイルを見つけてみませんか?

特に、毎日の料理は繰り返しのようですが、旬の食材や栄養バランスなどを加味すると、食卓が華やぎ、家族の笑顔が溢れます!

届けたいのは、今こそ見直される、おふくろの味、おばあちゃんの知恵袋、大事にしたい日本の文化・・・

家事をアウトソーシング=「第二の実家」に任せることで、我が家の日常に、新しい発見や工夫がきっとあることでしょう。

ぜひ一度、熟練の知恵や技を、体験してみてください。

3 子供たちの食育も、ご一緒に!

「第二の実家」は、次世代を担う子供たちの心の育成を、視野に入れています。

『祝日や夏休みに、子供たちと一緒にお料理したい』
『自分たちだけだとうまく教えられないから、一緒に指導して欲しい』

旬の食材は、そのままでも、甘くて美味しい!
そして、自分で作った料理は、子供たちがよく食べる~(笑)
・好き嫌いなく栄養バランスよく食べること
・材料を作ってくれた人に感謝しながら、喜んで頂く心
・お箸の持ち方、食事のマナー など

「第二の実家」なら、積極的にお子さんの「食育」のため、一緒にお料理を作る機会も提供できます。

家事代行
「第二の実家」メニュー

コースを選択する

基本料金・比較表 (+交通費実費)

会員様
会費 年会費 11,000円(税込)
月4回定期コース
(各回3時間以内)
月定額30,360(税込)
➡1時間当たり2,530円(税込)
月2回定期コース
(各回3時間以内)
月定額17,160円(税込)
➡1時間当たり2,860(税込)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ビジター様
会費 なし
1回スポットコース ( 1回3時間以内)
9,570円(税込)
➡1時間当たり3,190(税込)
■定期コースとの
  違いは?
年間5回以上ご利用いただく場合は、入会金を含めても、定期コースがお得な設定となっております。


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

時間帯は以下より、選ぶことができます
9-12時/13-16時/18-21時
(前後2時間までは、調整可能)

《スポットコース》
所要時間 1回3時間以内

急なママの体調不良、引越しの準備など
予想していないアクシデントにも、迅速に対応します。まずは予約フォームから、日程や家事内容のご相談を、お待ちしております。

まずは、スポットコースで
「第二の実家」の良さを体験してみてください。

  • 3時間9,570円(税込)
    (+交通費実費)
《月2回定期コース》
所要時間 各回3時間以内

家事負担を軽減したい方に、定期利用のスタートプランとしとて、ご好評頂いています。
3時間の使い方は、自由。
・3時間で、今週のメニューをまとめて
・2時間お料理+1時間水回りのお掃除 など

  • 月額17,160円(税込)
    (+交通費実費)

《月4回定期コース》
所要時間 各回3時間以内
毎週決まった曜日、決まった時間に、「第二の実家」が伺うことで、日頃の献立のストレスから解放され、おふくろの味が定着。
時には、ママ自身のお料理講習や、お子さんとの料理など、バリエーションも可能です。
  • 月額30,360円(税込)
    (+交通費実費)



小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

お客様へのメニュー提供例
お子様と一緒にお料理も、得意です♡

初回ご利用の方、限定!!
お得なクーポン

初回限定トライアルクーポン
  • 通常価格¥9,570(税込)¥7,700
  • (税込)
  • スポットコース(3時間)に、
    1回のみご利用頂けます。

    (+交通費実費)


    お客様の声

    心に余裕が生まれました】
    アレルギーのある子供たちなのですが、気になる添加物などにも対応してくれて、とても助かっています。
    仕事を持っていても、専業主婦でもママはお休みがなく大変!
    サポーターさんとの相性はあると思いますが、積極的に活用することで息抜きができ、一人で抱え込まずに済むのが、本当に有り難いです。
    今後もお料理前後の後片付け、買出しなど、家事全般のサポーターとして、臨機応変にお願いしたいと考えています。
    30代 女性 会社員 【料理・作り置き】
    【料理のバラエティが増え、家族からも高評価】
    平日の忙しい時間にバタバタしなくてよくなり、心理的な負担がかなり減りました。料理のバラエティが広がり、掃除は自分の気付かない所を綺麗にして頂き、本当に助かっています。

    元々家事に協力的な配偶者であれば相手も楽になるし、非協力的なパターンであれば、外注により相手への不満がお互いに減ると思うので、金銭的な負担を許容できるのであれば、利用するメリットは大きいと感じています。
    40代 女性 会社員 【掃除・作り置き】
    【自分を追い込む気持ちが無くなりました】
    自分じゃなくて人に作ってもらったご飯を子供と一緒に食べられる幸せを感じています。

    毎食メニューの心配をするストレスから解放されました。


    定期的に来て頂けると思うだけで、掃除しなきゃ!みたいな焦りや、自分を追い込む気持ちがなくなりました。
    開始前は他人を自宅に入れる事を躊躇したこともありましたが、今となっては、メリットの方が格段に大きいです。
    30代 女性 主婦【掃除・料理・チャイルドケア(保護者同伴)】

    【夫も、普段と違う料理が食べられるのを楽しみにしています】
    料理や掃除にとられていた時間を、子供との時間に充てられるのが一番良かったです。
    我が家は夫婦ともに、家事代行サービスに関して、初めからポジティブだったので、自分が普段作るのと違う料理が食べられるので、夫も来て下さる日を楽しみにしています。
    実際、何人かの方に来て頂いてみて、お人柄や味付けなど、相性もあると思うので、ご自身がストレスなく依頼できる方にお願いできるのがベストと感じています。
    30代 女性 医療従事者【掃除・料理・作り置き】
    小見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    運営者からのメッセージ

    代表 吉村伸子

    《私の想い》
     慶應義塾大学社会心理学科卒、大学の卒論から「女性の生き方/子育て(家族)と仕事やライフワークを両立できる働き方」をずっと追いかけてきました。㈱リクルートでは深夜残業当たり前のバリキャリ、3人子育て専業時代から42歳で社会復帰し、気づけば多世代コミュニティを約20年運営しています。
     途中、NPO法人親子・絆.comも立ちあげ、親子の研修を約10年以上主催。赤ちゃんからシニアまで人と人を繋ぎ、最大限に輝ける環境を創ることが、根っから好きなんですね。

     還暦を迎え、長年の夢のホノルルマラソンを完走し、今後の生き方を模索していた最中、次世代に繋がる社会性ある事業として、「家事代行」に出会い、いま真剣に取り組んでいます。

    ■コロナ禍を経て、今も実家や知縁の助けを借りることができず、「孤」育てを強いられているママたち。
    ■人生100年時代の到来で、まだまだ余力のあるシニア(ベテラン子育て経験者)たち。

     この両者を繋ぐプラットフォームを作ることで、60代以降の生き生きと働ける【場】を作り、家事のノウハウや子育て経験が現役世代に継承され、悩んでいるママたちの精神的なサポートにも繋がれば、と新しい形の家事代行サービス「第二の実家」を立ち上げる決意をしました。

     「ママの笑顔が子供たちの未来に繋がる」「社会全体で子育てを応援する」
    そんな土壌が、この「第二の実家」から、拡がっていくことを心から願っています。

    得意な料理:和食、煮物、一般的な家庭料理
    好きな食べ物:玄米、野菜の素材料理
    中島 泰子
    私自身、東京下町の仕出し弁当屋で朝から晩まで料理を作る母の姿を見ながら、沢山の大人の中で育ちました。結婚後、横浜に引っ越し。地縁のない環境で“早く東京へ帰りたい“と涙した日も、今では照れくさい思い出です。

    仕事と三人(二女と三女は年子)の子育ては、ほぼワンオペ。母親だから出来て当たり前という時代には、
    『誰か手伝って️』と言えず、孤軍奮闘してきました。その頃から子供たちの雲行きが危うく、反抗期にありがちな親がやってほしくない事(いばらの道)を多々体験しました。

    その後イオンお客様副店長、シッター会社など接客業を多数経験しましたが、
    その数ヶ月後、個人でのシッティング依頼、加えて料理のご依頼も頂き、独立して18年!
    感謝にも、今日まで延べ9000件近くのお仕事をさせて頂きました。

    ▪️親の笑顔無しでは、子供たちの心身の健康はない
    ▪️社会の大人たちも子育ての応援団になれる。否、ならなければいけない。

    自分の経験を経て得た確信から、この『第二の実家』の代表と共に歩んで行こうと決意しました。
    常に家族の応援団でありたいと強く願っています。
    得意な料理:伝統的家庭料理、野菜の和え物
    好きな食べ物:お鮨、焼肉
    表示したいテキスト
    20xx年xx月xx日
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    お申し込みの流れ

    STEP 1
    HPの予約フォームを送信
    STEP 2
    面談▶スタッフを手配
    専属スタッフが、後日連絡(電話、もしくはZOOM)による面談の上、ご希望に沿ったサポーターを派遣手配をいたします。
    STEP 3
    サービス終了後、電子決済
    サービス終了後、交通費を含めた支払いを、月末締めにて、PAYPAYもしくはクレジットカードにて決済頂きます。
    STEP 3
    小見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    会社情報

    運営会社   家事代行サービス業/第二の実家
    営業区域   東京23区内
    本  社   〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15-2f
    代  表     吉村伸子 サービススタッフ(サポーター)ほか15名
    mail     s.yoshimura@daininojikka.com
    連絡先     03-4400-7279
    メディア掲載
      https://honmaru-radio.com/ashihata0018/

    お知らせ

    2022/11/27
    「第二の実家の集い」を開催。たくさんの素敵なコメントを頂き、お客様とサポーターの素敵な交流が叶いました。
    2022/6/28

    CLASSY.8月号に掲載していただきました! “おうち時間が整うと、毎日が充実する“特集の中で、

    【家事や子育て経験豊富な〈おばあちゃん世代〉が、現役ママをフルサポートする、今までにない家事代行】と、

    ご紹介いただきました。

    2022/1/14
    東京都セカンドキャリア塾⑴ シニアを活用する職場を代表し、起業ストーリーをお話しました。
    2021/12/12

    ホンマルラジオ わくわくワークヒント!ワークライフを応援する 「一般社団法人あしたの働き方研究所」に 出演させて頂きました!
    【第18回】シニアの力でママの活躍を応援する「第二の実家」 https://honmaru-radio.com/ashihata0018/

    2021/11/27
    「サポーターの集い」を実施し、キムチ作りを行いました。
    2021/9/25
    サイトを更新しました。(お料理の写真アップしました)
    2021/8/19
    「第二の実家 合同会社」法人登記をしました。
    2020/4/20
    「第二の実家」ホームページを公開しました。
    2020/1/10
    家事代行サービスを、始めました。
    2020/4/20
    「第二の実家」ホームページを公開しました。
    見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    お問い合わせはこちら

    お問い合わせは、お電話(TEL 03-4400-7279)いただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールにより2営業日以内に、対応させていただきます。
    フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
    送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
    送信
    利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。